がりつうしん
id:gari2
白河宿を歩く(覚書)
白河宿は、奥州道中とその脇街道である原街道(原方道)の終点であり、またさらに北へ向かう白河街道・奥松前道中(広義の奥州街道の続き)の起点でもあった。「白河風土記」にみられる文化年間の宿内を見ていく。参考:筑波大学付属図書館所蔵 白河城圖戊辰戦争の時一番の激戦地だった稲荷山から東に折れて松並の集落を山…