矢絣文様を描く【p5.jsで和柄】

矢絣文様をp5.jsを使って描きます。 矢絣文様 作例 ソースコード 矢絣文様 矢絣(やがすり)文様は弓矢の矢羽根を模した文様です。 矢羽根を絣織りで表したのが名前の由来だそうです。 作例 ソースコード const w=720; const N=8; const d=w/N; const setcol=[] setcol[0]=["#FDB947", "#A46eB1"]; setcol[1]=["#C9F1FC", …