青砥神社 | 東京都葛飾区 | 古今御朱印研究所
東京都葛飾区青戸に鎮座する青砥神社の御朱印、由緒などの紹介。青戸村の鎮守で、江戸時代以前は三社明神と称した。明治になって白髭神社と改称、昭和18年(1943)白山神社を合祀し、青砥神社と改称した。