松方巌(まつかた いわお)
解説 [1862~1942]明治から昭和時代前期の銀行家。文久2年4月6日生まれ。松方正義の長男。松方幸次郎の兄。明治16年ドイツ留学。大正4年十五銀行頭取。13年公爵、貴族院議員。昭和2年の金融恐慌で十五銀行が危機におちいり、責任をとってすべての公職を辞し、爵位も返上した。昭...