秋山真之(あきやま さねゆき)

解説 [1868~1918]明治から大正時代の軍人。慶応4年3月20日生まれ。秋山好古の弟。日清戦争に従軍後、アメリカに留学。帰国後、常備艦隊参謀となる。日露戦争では連合艦隊作戦参謀として海戦の作戦を指揮。日本海海戦での「本日天気晴朗ナレドモ波高シ」の報告文は有名。大正3年軍務...