木庭二郎(こば じろう)
解説 [1915~1973]昭和時代後期の物理学者。大正4年3月7日生まれ。中村光夫の弟。核物理学を専攻。昭和29年京大教授、38年コペンハーゲン大のニールス-ボーア研究所教授に転出。 朝永振一郎 の繰り込み理論の研究などに協力、のち高エネルギー粒子研究で業績をあげた。昭和48...