松平直紹(まつだいら なおつぐ)
解説 [1759~1814]江戸時代中期から後期の大名。宝暦9年5月25日生まれ。松平堅房の長男。安永2年越後(新潟県)糸魚川藩主松平(越前)家4代となる。大坂定番をつとめた。文化11年8月28日死去。56歳。通称は豊太郎。 お墓 場所:多磨霊園(東京都府中市多磨町4-6...