平経盛(たいら の つねもり)
解説 [1124~1185]平安時代後期の武将。天治元年生まれ。平忠盛の子。平清盛の異母弟。伊賀守、若狭守などを歴任し正三位、参議となる。寿永2年一門とともに都落ちし、元暦2年3月24日壇ノ浦の戦いに敗れて入水した。62歳。歌人として知られ、歌は「千載和歌集」「新勅撰和歌集」な...