土方梅子(ひじかた うめこ)
解説 [1902~1973]大正から昭和時代の舞台衣装家。明治35年1月生まれ。三島弥太郎の次女。母は大山巌の長女。大正7年土方与志と結婚、築地小劇場創立にくわわり、衣装部主任として活躍。9年間の外国生活、夫の爵位剥奪・投獄などをのりこえ、夫をささえた。昭和48年12月11日死...