樺山愛輔(かばやま あいすけ)
解説 [1865~1953]明治から昭和時代の実業家、政治家。慶応元年5月10日生まれ。樺山資紀の長男。千代田火災保険などの重役をへて大正14年貴族院議員。ロンドン海軍軍縮会議の全権顧問。戦後は日米協会会長などをつとめ、親善につくす。昭和28年10月21日死去。88歳。薩摩(鹿...