青山幸高(あおやま ゆきたか)
解説 [1908~1985]昭和時代の馬術選手。明治41年10月28日生まれ。東京帝大馬術部主将をつとめ、関東学生リーグで2回優勝。昭和22年日本馬匹輸送自動車を設立。35年ローマ五輪で馬術監督をつとめ、日本馬術連盟理事、全日本学生馬術連盟会長を歴任。昭和60年12月14日死去...