中井甃庵(なかい しゅうあん)

解説 [1693~1758]江戸時代中期の儒者。元禄6年9月29日生まれ。大坂で三宅石庵に師事。享保9年大坂の有力町人らの協力で漢学塾懐徳堂を創立、石庵を学主にむかえる。のち幕府公認の学問所となった同堂の2代目学主をつとめた。宝暦8年6月17日死去。66歳。播磨(兵庫県)出身。...