北条氏規(ほうじょう うじのり)
解説 [1545~1600]戦国から織豊時代の武将。天文14年生まれ。北条氏康の4男。伊豆韮山城(静岡県)城主。天正16年 豊臣秀吉 との講和の使者をつとめる。秀吉の小田原攻めでは韮山城をまもったが、 徳川家康 の勧めで開城。小田原落城後、高野山にはいったが、19年秀吉から河内...