濱松 秋葉神社

徳川家康公が浜松城近くの浜松の裏鬼門に勧請した神社。主祭神は火の神。古より大名や町衆からの信仰が篤い。境内は奥平信昌公の屋敷。秋葉の杜と呼ばれる街中の静謐な神域。徳川家武田家井伊家の結びの地。結婚式が多く行われ、焼納祭、管粥祭、鎮火祭で有名。