江戸時代の無人島脱出、12年間、日付を満月でかぞえた長平さん

ナスD大冒険TVさん。江戸時代に無人島に漂着した「野村長平」さんのお話が興味深かったです。火がなかったので、アホウドリの生肉や干し肉を食べていた長平さん。伊豆諸島の鳥島にはアホウドリがたくさん生息していて、石で叩いて簡単に捕まえることができたそうですね。12年間の無人島生活、後から漂着してきた人と一緒に…