打ち歩詰めには不成 「詰将棋手筋教室」より

村山隆治さんの本。「打ち歩詰めの形」の4つめ「不成の効用」のページ、「打ち歩詰めには不成(ならず)」という言葉が興味深いです。 「打ち歩詰めには不成」という鉄則があるほどによく慣用される手筋だが、これは前もって勢力の削減を計った手と判断ができる。 当然に成れるところを成らないで不利感承知のマイナス思考…