伊勢大輔とはどんな人物だった?その生涯から紫式部とのエピソードまでご紹介
伊勢大輔(いせのたいふ/おおすけ)は平安時代中期の女流歌人です。一条天皇の中宮・彰子に仕え、そのもとで文芸サロンの発展を支えた人物として知られています。