HHeLiBeXの日記 正道編
id:hhelibex
yumで標準以外のPostgreSQL環境を構築する
PostgreSQLはバージョンアップが早く、CentOSの標準リポジトリのみに依存していると、本家でEOLになっていって悲しいので、yumで新しいバージョンのPostgreSQL環境を構築するためのメモ。 ちなみに、CentOS 6ではv8.4.20、CentOS 7ではv9.2.24、CentOS 8ではv10.6が標準で入ります。 PostgreSQL公式のyumリポジトリ Postgr…