二階堂貞藤

二階堂 貞藤(にかいどう さだふじ、1273年~1335年)は、鎌倉時代後期の武将、御家人。官途は左衛門尉(出羽判官)、出羽守。法名は道蘊(どううん)。 主な活動経歴や生涯については ● 新訂増補「鎌倉政権上級職員表」 その170-二階堂貞藤 | 日本中世史を楽しむ♪(細川重男氏のブログ、以下「職員表」と略す) ● 二階堂…