Henkipedia
id:historyjapan_henki961
京極貞宗
佐々木 貞宗(ささき さだむね、1287年~1305年)は、鎌倉時代中期から後期にかけての武将、御家人。 京極流佐々木氏の第3代当主で、京極貞宗(きょうごく ー)とも呼ばれる。 historyofjapan-henki.hateblo.jp 『尊卑分脈』によれば、佐々木宗綱の3男。長兄・祐信は「不孝」のため家督継承者からは外れ、次兄・時綱は父に先…