Henkipedia
id:historyjapan_henki961
島津久時
島津 久時(しまづ ひさとき、1225年~1284年)は、鎌倉時代中期の武将、御家人。島津忠時の嫡男で、島津氏の第3代当主。晩年に島津久経(ひさつね)に改名。法名は道忍(どうにん)。子に島津忠宗、島津忠長(久長)。通称は大隅修理亮、下野守など。 はじめに 忠時の嫡男 下野守任官と「久経」への改名 烏帽子親の推定 脚…