沈殿藍(泥藍)の作り方 | 草木染工房 ひとつ屋

沈殿藍(泥藍)は、藍(主に、インド藍や琉球藍)の茎葉を水に浸して発酵させた後、その液に石灰を入れて藍の成分と水を分離させ、底に沈ん藍(染料)のことです。