E491系(Easti-E)+マヤ50篠ノ井線下り方向検測

E491系(Easti-E)+マヤ50の篠ノ井線下り検測が松本から長野まで運転されました。通常のEasti-Eのみの検測は深夜帯の設定ですが、今回はマヤ50(建築限界測定車)が連結されたため日中の下り方向検測となりました。 第3白坂トンネルの飛び出し(明科-西条) 上画像の望遠 上画像の広角 マヤ50-5001 坂北-聖高原にて 聖高原で少…