アイリッジ開発者ブログ
id:iridge-tech
Datadog Synthetic API Testを使って外形監視を設定する
OMOソリューション本部プロダクト開発部の髙田です。 最近新しくできたAPIサーバに外形監視を設定する機会があり、Datadog Syntheticの利用を検討しました。 Datadogは公式ドキュメントが充実しているので目を通すだけで概要を把握することは容易なのですが、いざ導入するとなるとよく分からない設定や検証が必要だったの…