外町史料館たてつを見学

江戸時代から続く商家の『田鉄家』の蔵とそこに続く通路にある部屋が公開されています。 ちなみに施設名の”外町”は武家屋敷がある辺りを”内町”と呼んでいたのに対して、外側のエリアをそう呼んでいたそうです。