指し値オペ1%への引き上げ、将来の物価高リスクへの備え=日銀総裁
日銀の植田和男総裁は28日、金融政策決定会合で長短金利操作(イールドカーブ・コントロール=YCC)の運用を柔軟化し、10年物国債の指し値オペの利回りを1%に引き上げた理由について、将来的な物価上振れリスクへの備えだと説明した。その上で、この措置は「金融緩和の持続性を高め、賃金の上昇を伴う形で2%の…