蕎麦の話⑦ 「玄蕎麦」・「丸抜き」・「生蕎麦」・「二八蕎麦」
稲の果実である籾(もみ)から籾殻(もみがら)を除去し、精白していない状態の米を「玄米」(「玄」=赤または黄を含む黒色)と言うが、蕎麦の実の場合は殻のついたままの実を「玄蕎麦」(「殻蕎麦」)と呼ぶ。こ