かわにょぶろぐ
id:kawanyo
ケーブルの被膜を剥くのに便利な「電工ペンチ」を購入。作業効率が上がるのでオススメ!
電子工作を始めるとケーブルの被膜を剥く機会が劇的に増えます。1本剥くだけなら両端で2回ですが、4本…8本と剥くとなると両端で2倍なので8回…16回と結構面倒くさいものです。ニッパーで刃に穴が開いてるものは穴を通してケーブルの被膜を剥く事も出来ますが、 高儀(Takagi) 強力ニッパー グリップ付 160mm 【切断能力:鉄線…