「賢い」の由来は? 【ことば検定プラス】
「賢い」の由来は?「ことば検定プラス」 -林修-「賢い」は古語の「畏し(かしこし)」から派生した言葉です。 広辞苑で「畏し(かしこし)」を見ると、"おそろしい"という気持ちを表す言葉だったのです。