「常夏」と呼ばれていた花は? 【ことば検定プラス】
「常夏」と呼ばれていた花は? ことば検定プラス 林修「なでしこ」は秋の七草の一つです。古くから品種が多くて、夏を越え秋まで花開く「なでしこ」は、ずっと夏が続いているようだと、「常夏」と呼ばれたのです。