アルツハイマーに男女差の謎 男性ホルモンが認知症を抑制?九州大が性差に迫る新発見

九州大学などの研究チームが、男性ホルモン「テストステロン」によってアルツハイマー型認知症の発症が抑えられる可能性を発見。脳内の免疫細胞ミクログリアが活性化し、たんぱく質の蓄積を防ぐ仕組みが明らかになった。女性より男性に作用が強いことも判明し、性差医療への展望が広がる。 アルツハイマーに男女差九州大が…