キース・アウト
id:kite-cafe
いよいよ小学校高学年の教科担任制が本格的に始まるが、教科担任の手配がつかない。やってもいいという人材も足りないが、教員を雇う予算もない、法律上の制約があってそもそも教員の数が増やせない。こうして学校は死んでいく。誰が学校を殺したのか。
(ジョン・アンスター・フィッツジェラルド「誰がコックロビンを殺したのか」) 記事 教科担任制、先行現場では人繰り腐心「誰でもいいわけではない」 (2021.07.21 毎日新聞) mainichi.jp 小学5、6年生で導入する教科担任制について、文部科学省の有識者会議は21日、対象教科を外国語(英語)、理科、算数、体育の4教科…