キース・アウト
id:kite-cafe
やらなければ差のつかなかった「小学校英語」で、力をつけた上位者と絶望している低位生、中学校に進めばさらに差が広がるのは当たり前じゃないか。4年分違わなければ、その方がおかしいだろ?
(写真:フォトAC) 記事 中学校の英語でつまずく子どもが続出する原因は? 「小学校英語と中学校英語は別物」(2024.10.07 AERA with Kids) dot.asahi.com 中学校に入り、英語についていけなくなる子が増えています。成績の二極化が進み、しかも下位グループのほうが多いといわれる現状があるとか。原因はどこにあるので…