連想読書日記
id:kinob5
『「第二の不可能」を追え!』、『トポロジカル物質とは何か』
ポール・J・スタインハート『「第二の不可能」を追え!』(訳/斉藤隆央、みすず書房)を読んだ。理論物理学者である著者が、ありえないといわれていた物質を30年にわたって探求する過程を描いたノンフィクション。科学の良さがつまった好著だった。 私は早くから、何かの考えが「不可能」と退けられるときにはいつも、じっく…