週末は古墳巡り
id:kofunmeguri
碩運寺(寺の湯跡) 荒川区西尾久
大正2年、飛鳥山下と三の輪の間を結ぶ王子電車(現在の都電)が開通し、翌年、碩運寺(せきうんじ)にラジウムを含む鉱泉の温泉「寺の湯(後の不老閣)」が開業した。不老閣をきっかけに、尾久地域に続々と温泉旅館や料理店が開業し、東京郊外の温泉街として知られた。温泉街とともに、花街としても発展し、1922年(大正11年)に二…