中間(チュウゲン)とは? 意味や使い方 - コトバンク

デジタル大辞泉 - 中間の用語解説 - [名](「仲間」とも書く)1㋐昔、公家・寺院などに召し使われた男。身分は侍と小者との間に位する。中間男。㋑江戸時代、武士に仕えて雑務に従った者の称。2 江戸幕府の職名。江戸城内の部署の警備やその他の雑事に従事した。[名・形動ナ...