塩汁鍋(ショッツルナベ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
デジタル大辞泉 - 塩汁鍋の用語解説 - 鍋料理の一。ハタハタなど白身の魚や豆腐・野菜などをしょっつるで味つけしたもの。秋田県の郷土料理。しょっつる貝焼かやき。《季 冬》[類語]鍋物・寄せ鍋・ちり・ちゃんこ鍋・水炊き・おでん・しゃぶしゃぶ・石狩鍋・柳川鍋・チゲ・すき焼き...