江戸城(エドジョウ)とは? 意味や使い方 - コトバンク
デジタル大辞泉 - 江戸城の用語解説 - 東京都千代田区にあった江戸幕府の本城。現在の皇居。中世の江戸氏の居館跡に、長禄元年(1457)太田道灌おおたどうかんが築城。のち、天正18年(1590)の徳川家康関東移封入城後、3代将軍家光に至る数回の工事で完成。その後、数度の火災と改...