汪兆銘(オウチョウメイ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

デジタル大辞泉 - 汪兆銘の用語解説 - [1883~1944]中国の政治家。番禺県(広東省)の人。字あざなは精衛。法政大学在学中に中国革命同盟会に加入。国民党結成後は同党左派の中心。のち日中戦争が始まると和平救国を唱えて、日本との提携を主張し、1940年南京政府を樹立、主席と...