玉響(タマユラ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

デジタル大辞泉 - 玉響の用語解説 - [副]少しの間。ほんのしばらく。「―も心を休むべき」〈方丈記〉[補説]「玉響たまかぎるきのふの夕見しものを今日の朝あしたに恋ふべきものか」〈万・二三九一〉の「玉響」を「たまゆらに」とよんだところからできた語。玉がゆらぎ触れ合うこ...