西高東低型(セイコウトウテイガタ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

デジタル大辞泉 - 西高東低型の用語解説 - 日本付近の典型的な冬の気圧配置。日本列島の西に高気圧、東の海上に低気圧がある。北西の季節風が強く、日本海側は雪、太平洋側は乾燥した晴天となる。冬型気圧配置。[類語]気圧・高気圧・低気圧・熱帯低気圧・温帯低気圧・移動性高気圧・気...