永谷宗七郎(ながたに・そうしちろう)とは? 意味や使い方 - コトバンク

朝日日本歴史人物事典 - 永谷宗七郎の用語解説 - 没年:安永7.5.17(1778.6.11)生年:天和1.2.8(1681.3.27)江戸中期に宇治製(青製)煎茶の製法を創案した製茶業者。山城国綴喜郡宇治郷湯屋谷村(宇治市)の人。諱は義弘。行弘とも名乗る。世襲名は三之丞,入道して宗円。宗七郎以前の煎茶は摘採,製...