甘くて危険なドッペルゲンガードメイン

それはある日のことだった。LibreOfficeをサブのパソコンにインストールしようかなと、URL手打ちじゃなくてGoogle検索したところ、本物のサイト( https://ja.libreoffice.org/ (日本語)、https://www.libreoffice.org/ (英語)) じゃなくて偽物のサイトが「広告」としてトップ表示された。 うっかりクリックしてしま…