「うまい話に乗ってしまう人」はなぜ後を絶たないのか 1,200回のセミナーで見えた金融教育の実情
今、金融知識は「持っていれば安心」ではなく、「持っていないと危うい」時代になっています。義務教育で金融授業が導入されはじめましたが、それだけで十分とは言いきれません。そんな中、ある大手ネット証券会社が、企業や自治体、学校をまわって、“金融の土台”を伝えるセミナーを1,200回以上開催しています。