のら印BLOG
id:norajirushi
京都最古の喫茶店と大きな石仏のある旧街道・出町柳から志賀越道へ
ここは、加茂川と高野川が合流して鴨川となる地点の東側。 駅舎の前に柳が植えられた、京阪出町柳駅があります。 よく誤解されますが、この駅がある場所は「出町」ではありません。 洛中から洛外への出口であった「出町」は、鴨川の西岸。 ここは、東岸にあった「柳」という場所になります。 大正期に叡山電車ができたさい…