行列式 |A|=ad-bc の幾何学的意味|Dr. Kano
大学で「線形代数」を受講すると,いきなり行列式というのが登場する.2次正方行列 A の行列式は det(A) = ad-bc だと教わる.あるいは行列式を |A| と書くこともある.書き方はともかく,A の逆行列を求めるときに ad-bc が再登場するので,とりあえず覚える.でも,行列式って何だ? 今回は,行列式の幾何学的…