「ジェネレーター」という考え方の元の言葉が生まれたときの「はじまりの物語」|井庭 崇の Inspiration Note

いま「ジェネレーター」と呼んでいる概念は、もともとは僕らが「Generative Participant」という言い方で呼んでいたものだ。 2011年春に、慶応SFC(湘南藤沢キャンパス)の認知科学者 今井むつみさんの紹介で、僕(井庭崇)と市川力さんは出会い、出会った瞬間から意気投合して、その1週間後には共同研究・探究がスター…