大地震が頻発する「ひずみ集中帯」~(2)これだけ多くの被害地震が起きていた|百瀬直也:地震前兆・超常現象研究家/ライター/ブロガー

■はじめに 今月も災害関連のネタを2回にわたって書いている。 今回紹介する「ひずみ集中帯(歪集中帯)」とは、地殻変動による歪みが特に集中している地域のこと。 日本では、1990年代以降にGPSによる精密な測地が可能となったことで存在が明らかとなった。 よく知られたひずみ集中帯としては、「新潟-神戸ひずみ集中帯…