第二話:メモリマップから見るコードとスタックの場所|トリコロールな猫
(このノートは最後まで無料で読めます。投げ銭方式です) 今回はメモリマップの見方のお話です。 まずは第零話の「ブレイクポイント」の章と同じく、main()関数のところにブレイクポイントを設置して実行します。EIPがmain()関数の最初の命令の行を指します。 そこで[View]メニューから[Memory Map]を選択。 別…