諸概念の迷宮(Things got frantic)
id:ochimusha01
【世界に通じてしまったJPOP】【2010年代的パサージュ】日本の1980年代City Popが再評価
80年代へのノスタルジーといえばアメリカで日本の80年代シティポップが流行ってるという話もあって、面白いのがアメリカの若者は自国の消費し尽くされた過去の記憶にもはや純粋なノスタルジーを感じることができなくて代わりに他者の記憶にノスタルジーを求めてるという指摘https://t.co/SmGA96tWnc — kizawaman02 (@eutha…